Waveboxって匿名?送信者限定ってバレるの?に答える記事

2023/3/16

「Waveboxって匿名なの?」 「ログインしたままメッセージ送っちゃったけどバレるの?」 「送信者限定公開で返信届いたけど、匿名なの?」

に答える記事です。

そもそもWaveboxって?

絵文字メインの匿名メッセージツールです。気軽に絵文字で応援したり、メッセージを送ることができます。

詳しくはこちら

Waveboxって匿名なの?

匿名です! 絵文字のリアクションも、メッセージ付きの絵文字も、どちらも匿名です。 もし、「メッセージをくれた相手がわかっちゃった😉」と言っている方がいたら、文章の癖でばれちゃったのかもしれません。

Waveboxにログインしたまま送っちゃったけど、誰が送ったかバレるの?

バレません。 Waveboxにログインした状態でメッセージを送信しても、相手には誰から送っているかわかりません。 Waveboxはログインせずにリアクションを送れますが、ログイン状態でメッセージを送ると、返信がサービス内で読める仕組みになっているのでおすすめです。

「送信者限定公開」で返信をもらったけど、これって本当に匿名なの?

匿名です。 「送信者限定」の返信をもらった場合、返信した方はメッセージが誰から来ているのかわかりませんが、あなただけに返信が見れるようにしています。 01 Waveboxはメッセージの受信者が応援ページ(Waveページ)に返信を表示できます。返信一覧画面でも「送信者限定公開」のメッセージは、そのメッセージ送信者がログインしているときだけ表示されます。 02

返信一覧のサンプルはこちら

匿名だけど気をつけてもらいたいこと

Waveboxはシャイな人でも気軽に応援できるよう匿名になっていますが、トラブルが起こったときに備えて、ログインしていなくてもメッセージ送信者のIPアドレスを保存しています。

IPアドレスとは インターネット上の識別番号のようなもの。これがあるとメッセージの送信元を調べることができます。

匿名であっても、不適切な使い方をすると発信者の名前や住所が特定されて訴状が届くことがあります。(※法令に基づく場合に限るため、普通に使う方の情報を提供することはありません。) 応援に使う方々にとってはまったく関係のない話ですが、おだやかな使い方をしていただけると嬉しいです。

匿名で応援できるWaveboxを使ってみよう!

「応援したいけど他の人に見られたら照れる🙈」 「気を遣われたくないから匿名がいい🌚」 「唐突に好きを伝えたくなったけど、一方的に知ってるだけの人だからびっくりさせてしまうかな🤔」

そんなとき、伝えたい相手がWaveboxを設置していたらぜひ利用してみてください。 アカウント作成はこちらから

👉https://wavebox.me/

最新の情報はTwitterから

応援する人にも使いやすいツールを目指しているので、ぜひ要望等を聞かせていただけると嬉しいです。

👉 https://twitter.com/wavebox_


本記事は、2023年3月16日にnoteで公開した内容を転載したものです。