すみっこさんを応援する

いつも見て下さりありがとうございます!
※返信が遅くなる場合がありますのでご了承ください🙇‍♂️

メッセージ付きで絵文字を送る

0 / 10000

ログインすると、メッセージの返信を直接受け取れます。

すみっこさんの返信

💙
ウワッ!!!!!!!!!!!😭😭😭😇
新米教師のじとおくん最高ですありがとうございます😭😭😭🙏🙏
2025/3/23 11:19
💛
やった〜!!!!こちらこそ見てくださりありがとうございます!!🥳🥳🥳🥳
すみっこ
🐥
花粉症悪化すると生の果物やトマトが食べられなくなるので外から帰ったら玄関でコロコロしたり服をすぐ着替えたりして対策を…稀に熱が出たり中耳炎になりやすくなったりと春になる度地獄なのでどうか軽症のうちに😭
2025/3/14 14:38
💛
エアッ⁉そんな大変な事に…!?!?果物が食べられなくなるのは恐ろしすぎますね…そんなに花粉症が恐ろしいものだったとは😰
忠告ありがとうございます…!今後はもっと気をつけて生活します…!
すみっこ
🎨
すみっこ様はじめまして。
いつも陰ながら応援させていただいております。
ひとつ質問なのですが、すみっこ様は現在の素晴らしい画力に至るまでに、どのような絵の上達方法をされてきましたか?
何卒ご教授いただけましたら幸いです。

最後になりますが、今後もすみっこ様の素敵なイラストを楽しみにしています。季節の変わり目ですので、お身体ご自愛ください。
2025/3/8 5:27
💛
はじめまして!いつも見てくださりありがとうございます☺️

絵の上達法について、自身もあまり特筆出来るものはないのですがやはり模写が一番いいかと思います。
全体を緻密に描く事も大切だとは思いますが、私がよくやっていた手法でいいと思った絵や景色の1番目につく要素(色や構図など)だけを模写してメモするのが気軽でオススメです。
あと自分は遠近法でつまずく事が多かったのでクロッキー、調子が乗らない時は簡単...

続きをみる

すみっこ
🎨
鍵垢しか持っていないためこちらから失礼します。フィギュア制作でキチカちゃんのような少しつんつんした後ろ髪は房をいくつも作ったあとに表面を馴染ませてつるっとさせるのがおすすめです。3Dの資料があるようなので髪の流れはそちらを参考にされるのが良いと思います。つんつんした後ろ髪の制作で詰む方が本当に多いのでお節介ながらアドバイスさせていただきました…この文章が間に合うかもわからないので返信不要です。制作...

続きをみる

2025/2/28 11:00
🥰🙏